大きな地図で見る
*このマップは、同じ授業を取る同級生たちが収集してきた写真です。
〔theme〕
日野キャンパス周辺の、限られた場所での食事の様子。
〔concept〕
この日は授業の合間のお昼休み。
みんながおなじような場所で食事をしているのが印象に残った。
それを、建物の高さで表現してみました。

*立体的に見た図
〔point〕
食事をした場所に建物を建てる。
その高さはそこで食事をした人数に比例する。
例) 大学でお弁当を食べたのは4人→大学の校舎の高さは20m
マクドナルドで食べたのは3人→マクドナルドの高さは15m
人気の高い場所ほど、高い建物が建つ。
〔06176056 S.I〕
3 件のコメント:
コンセプトとかきちんとまとめられててスッキリ!
しおちゃんっぽい素敵さがあふれてますね(・∀・)
高い建物が建てば皆によく利用されてるって
わかりやすくて、自分の次の利用の参考になるね!
いやお前の力はこんなもんじゃねぇ!
人気があるところは高い。単純明快でいいです。
コメントを投稿